LIGHTBULBでMTMシューズを初オーダー【③フィードバック編】

義肢装具士の野口達也氏がラスト(木型)設計し、靴職人の外林洋和氏とタッグを組むビスポークドレスシューズブランド『LIGHTBULB/ライトバルブ』。

革靴が好きだけど外反母趾で悩む私が出会った期待のブランドです。

今回はMTM(Made to Measure)オーダーした仮靴の試し履きを終え、フィードバックを実施したのでレポートします。

LIGHTBULBでMTMオーダーを検討している方の参考になれば幸いです。

LIGHTBULBのMTM靴完成までの流れ
  • iD-FOOTによる足の採寸
  • フィッティングシューズを履く
  • デザインと仕様の決定
  • 仮靴の試し履きと検証
  • 仮靴の情報をフィードバック
  • 本靴完成・納品
もけ@ブログ主

今回の記事は⑤を中心とした内容です

過去記事はこちら↓

もくじ

フィードバックはアンケート回答方式

仮靴で見つけた改善点をフィードバックするには、LIGHTBULBが用意する『フィッティングアンケート』に回答する形で行ないます。

アンケートはQ1~Q8まで、最大で10の質問があります。
そのうち必須回答は6つです。(Q1~Q5・Q7)

フィードバックは本靴製作の履き心地を左右する大事な情報なので、気になることは大小を問わず報告するつもりで臨みました。

準備しておくもの

フィードバックを実施する前に私が用意したものはこちら。

  • スマートフォン(パソコンでも可)
  • 仮靴
  • アクセス用QRコード(仮靴に同梱)
  • 仮靴の試し履きで収集した情報

QRコードからアンケートフォームへ

ではアンケート内容と手順を見ていきましょう。

仮靴に同梱された用紙にアクセス用QRコードがあるのでカメラで読み取り、表示されるURLをタップするとアンケートの1ページ目が表示されます。

1ページ目(全5ページあります)

まずはメールアドレスの入力から。
質問の数に含みませんが必須項目です。

Q1 名前【必須回答】

名前はフルネームを入力します。

Q2 着用期間【必須回答】

仮靴の試し履きをした期間を該当するものから選択。

私は24日間だったので「3週間以上」を選択

Q3 着用頻度【必須回答】

期間中の頻度(ペース)を該当するものから選択。

私は「週に2~3回」を選択

Q4 着用時間【必須回答】

試し履き1回あたりの平均時間を該当するものから選択。

私は「1~2時間」を選択

Q5 気になる箇所の有無【必須回答】

履き心地で気になる箇所の「あり」「なし」を選択。

私は「あり」を選択

1ページ目は、深く考えなくてもで回答できる内容なのでサクサク進めましょう。

問題がなければ「次へ」をタップして2ページ目に進みます。

Q5-1・Q5-2 気になる箇所を具体的に

Q5で気になる箇所を「あり」にした人のみ表示される項目です。
「なし」を選んだ人はQ6に飛びます。

Q5-1の回答欄に、試し履きで収集した改善点を書き出します。

私は下の4件を、履いた時に感じたことと併せて回答しました。

  • トップラインが外踝下に当たる
  • 甲の高さに余裕(右の羽根が閉じる)
  • 屈曲部分の余裕(折れシワが深い)
  • 右踵の追従が遅れる

Q5-2は、Q5-1で指摘した箇所を靴を履いた状態で指し示した画像を添付します。

私は、たとえば踝に当たる写真はこんな感じで予め撮影しておきました。

アップロードは「ファイルを追加」をタップして「参照」から、

  • 既に撮影済み⇒「写真ライブラリ」
  • 今から撮影⇒「写真を撮る」

を選び最終的にその画像がアップロードできればOK。

「ファイルを追加」をタップすると出てくる画面

私は6枚アップロードしました。

画像のアップロードが完了した画面

内容や画像に問題がなければ「次へ」をタップして3ページ目に進みます。

Q6 外観の雰囲気や印象

デザイン面で気になる箇所があれば回答欄に入力します。
(任意回答なので空欄でも可)

私は、キャップの深さとメダリオンのバランスを指摘しました。

問題なければ「次へ」をタップして4ページ目に進みます。

Q7 足踏み動画【必須回答

靴を履いた状態の足踏み動画をアップロードします。

先に、1分弱の「撮影ガイド動画」を観て撮影の仕方を予習しておくこと。

ガイド動画を観ると分かりますが、腰から下を正面から撮影するので手持ち撮影はほぼ不可能。
誰かに撮ってもらうか三脚などでカメラを固定する必要があります。

アップロード方法は、基本的にQ5-2の画像の時と同じです。
ファイルサイズの容量だけ気をつけてください。(100MB以内)

動画のアップロードが完了した画面

アップロードした動画に問題なければ「次へ」をタップして5ページ目に進みます。

部屋の中で動画撮影する場合は、仮靴に同梱されたタオルを汚れ防止に敷いてもOK。

Q8 その他意見

他に意見があればこちらに入力します。
(任意回答なので空欄でも可)

以上で質問は終了です。
これまでの回答で修正したい箇所があれば「戻る」をタップして該当項目の修正が可能です。

すべて問題なければ「送信」をタップします。

下の画面が表示されればフィッティングアンケートの回答は完了です。

完了画面

これでLIGHTBULBに情報がフィードバックされました。

あとはLIGHTBULBから修正対応案の案内がくるまで気楽に待ちましょう。

ここまで読んでくれた人は事前に「気になる箇所の指差し写真」と「足踏み動画」を撮影しておくと、効率的にフィードバックできると思います。

LIGHTBULBからの返答

フィードバックから約2週間後、LIGHTBULB野口氏よりメールが届きました。

フィッティングアンケートで回答した改善点(履き心地4件と外観2件)はすべて承り、しっかり修正しますという内容です。

履き心地の改善点(4件)
  • トップラインが外踝下に当たる
  • 甲の高さに余裕(右の羽根が閉じる)
  • 屈曲部分の余裕(折れシワが深い)
  • 右踵の追従が遅れる
外観の改善点(2件)
  • キャップの深さ(少し深く)
  • メダリオンの大きさ(少し小さめに)

こちらからは修正をお願いする旨と、メダリオンの大きさは文章のみで伝えるにはイメージの共有が難しいと判断し、参考になる画像を添付して返信しました。

仮靴の返送はLIGHTBULBとの返答が終わってから。

仮靴の返送と本靴への期待

LIGHTBULBでは希望すれば仮靴に本底を縫い付けて購入することが可能です。
当初は購入する計画でしたが試し履きを終えた現在、フィット感を鑑みて今回は見送ることにしました。
残念ではありますが、次の機会があれば是非とも実行するつもりです。

着払いで仮靴の返送をしたらいよいよ本靴の製作に移行、完成を待つだけとなりました。
次回『④本靴完成編』で詳細を報告します!

最後までお読みいただきありがとうございました。

もくじ